tooru20140707のブログ

ファスティングダイエットジム・スタイリッシュ

コラム56

2020年9月30日(水)
 
コラム56
 
今日のコラムは
 
「なかなか抜けないその疲れ!副腎が原因かも?」の3回目です。
 
ストレスの3つの要因は、
 
心理的要因
心の負担が副腎にコルチゾールを大量発生するように促します。会社や家庭での人間関係のストレスなどで副腎が疲れてきます。
 
・肉体的要因
睡眠がとれない・過剰な肉体労働など、体を酷使して疲れている時に疲労を回復するために副腎も働き続けて疲れてきます。
 
・社会的要因
大気汚染・カビなどに含まれる化学物質が体に蓄積され、副腎が疲れてきます。このほかにも、洗剤、食品添加物など身近にあるものも副腎を疲れさせる原因となります。
 
では、どうすれば副腎疲労は解消されるのでしょうか?
 
答えは、食事です。
 
副腎機能が低下している人は、腸の消化・吸収の機能が落ちています。この機能回復のためには、小腸を意識した食事を摂ることが大切です。
 
アミノ酸EAA)、野菜、きのこ類、発酵食品を食べましょう。
 
これらの食事は、消化が良く小腸に負担を掛けません。
とくに副腎疲労にはアミノ酸を摂取してあげるのがとても大切です。アミノ酸EAA)はタンパク質が分解されたもので、胃を通過して直接小腸に届きます。
 
一方で肉や魚、大豆製品などのタンパク質は消化に時間がかかり、胃腸に負担がかかります。
副腎を回復させるためにも、タンパク質の摂りすぎには注意しましょう
 
今日のコラムは、ここまで。
 
次回は、何を食べたらいけないのかを、書いていきます。
 
「なかなか抜けないその疲れ、副腎が原因かも!」の3回目をお届けしました。
 
次回は、10月2日(金)7:30に配信いたします。